忍者ブログ

Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて

ここでは色恋沙汰&ビューティーの話をつれづれと。

   
カテゴリー「♡恋バナ・2010-11 冬」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生声の威力たるや・・・

一つ前の記事の続きが。

29日夜21:00頃。

大阪から半ば迎えに来てくれた形になったバンドのデザイナーのYちゃんと共に神戸から大阪へ移動しようとしてた最中、Sさんから着信がきてたことに気づかず、10分後に気づいてかけなおすも、電話に出ない。

こういうケース、同日に電話は無理だろうとタイミングを逃したことに舌打ちしてたら、電話が鳴った!

それまで散々愚痴ったYちゃんの前で電話に出た。

まだ仕事中。風邪は相変わらず。
仕事は明日までで、元旦は8人ぐらいで初日の出サーフィントリップ。
2日の朝、迎えに行きたい。休みは4日まで。

ざっくり書くと、こんな情報入手となりました。

私は今神戸を出るところと報告し、いいなーとうらやましがられたんだけど、ついでに太りすぎて自ら目を逸らしたカラダのことも報告。

さくら「会いたくないぐらい太った」
Sさん「大丈夫だよ。さくらちゃんが妄想家の変態ってわかってるから」
さくら「違うってばぁ~!夢なんだって、妄想じゃないの!(自分的最大のぶりっこで)」

Sさん「あはは(笑)妄想家の変態って最悪だよね。これ以上ないよね」

実は昨夜、温泉で見た自分のカラダにリアルにどん引きし、「愛されないカラダ」認定を自らしてしまったさくら。
体重計も見たことない数値を表示し、文字通り「絶句」。

散々押し倒せだのなんだの、ここでぼやいてきましたが、ここまできて「どう考えても脱げないだろ・・・」と激しく落ち込んでしまってるゆえ、、、、、、

まぁ、それはさておき。

さくら「もう、サーフィン行かないで風邪休んでよ。2日も風邪で会えなくなっちゃうんじゃない?」
Sさん「完璧にして会いに行くつもりだよ。とりあえずサーフィン行って体調悪かったら、すぐに実家行って寝るからさ」

ともかくまぁ、電話で話すとメールと違ってかなーり浮上するんですよねー♪
山のようにいいたいことがいっぱいでモンモンとしてたことなど忘れるほど。

ちと思ったのは・・・まぁ、脱ぐのは先になるにせよ、チューできないんじゃないかと。。。

向こうは風邪引いてるわけだし、してくると思えない。
うつってもいいからして!なんて、こっちから言い出さない限り・・・あう・・・

なんだか先が見えてくるとウキウキしちゃうなー。うふふ。

拍手[2回]

PR

なんだか意固地になってます。

一応、記録まで。

「会社行ってるよ~、フラフラだけど(笑)

 お、今度はどんな変態な妄想だい(笑)
 これは忘れずに会った時に聞こう、僕も変態だから(笑)」

と返信がきたのは、昨夜の22時頃。
しかしながら死にそうなので寝ると・・・

タイミングがよかったのですぐに返信。

かなりのぶりっこメールで

「妄想じゃないよ!夢だってば!!!」
的なこと書きつつ、そんなに妄想してるなら、私が登場するところだけは知りたいとし、あとはねぎらいの言葉を書いて送信。

本日29日、返信がないまま15時ぐらいになり、神戸最終日の私はバタバタ。
一段落して、今日は休みかなとか様子が気になって電話をかけてみるも、充電切れらしく繋がらない。
「今夜から大阪に移動です」など、状況報告をメールした。


これがこの2日のおおよその出来事。

************

そしてこの2日で私が気づいたこと。

夜に近所の温泉へ歩く最中、一人ぼっちで誰かに電話したくなっても電話できない。
ちょっと空き時間ができた時、どうしてるかなと電話できない。
報告したくなるような出来事があっても、電話できない。

なんだか寂しいなー。
単純に寂しいなーと思ったよ。

友達とは違った意味の拠り所であるはずの存在が、逆に寂しさをもたらすなんて。
時差がある遠距離じゃあるまいし、どんなに多忙であろうが気を使うほどの馴れ合った長い付き合いじゃないわけだし、むしろ多少無理するぐらいのタイミングだろうによ。

向こうはどうだか知らないけど、私はひたすら気を使っている。
正直いえば、気を使ってるのか、落胆するのが嫌で連絡を制限してるのかよくわからなくなってきた。

Ryoだったら、どんな状況でも連絡喜んでくれたろうな・・・
と、どうやらRyoがiphoneにしたらしく、Viberに名前があるのをいいことに連絡しそうになる気持ちを何度抑えたことか・・・


拍手[1回]

欲求不満ですか、これ。

今朝、ものっそいナマナマしい夢を見て目覚めました・・・

どこかの狭い部屋で会議室にあるような細いテーブルの端に彼が腰をかけ、私の腰を引き寄せまして、向かい合って寄り添ったところで、顔が近づき・・・・・・なぜか唇が重なり合うわけでなく、私の首筋に彼の唇が。
同じ箇所を執拗に責める彼の唇使いに、私はうっかりクラクラと悦楽に酔い、時折ピリッと感じる痛みの結果が色濃いキスマークだったり・・・

なんか他にも甘い台詞やら、いろいろあったように思うんですが、目覚めた時に反復して覚えておこうと思ったことを、上記のシーン以外、まるっと忘れてしまった残念な私。。。

どんだけ欲求不満なんだよ。。。いくら生理前とはいえ。。。

さて、昨夜の続き。
「彼氏」発言をしたメールの返信が、昨夜23:47PMに届きました。

「変態万歳!
 でも、完全に風邪でダメだ~。
 すっかり楽しんでて、写真やメール見てて最高に嬉しいよ!
 僕は死にそうなので寝ます(笑)」

・・・当たり障りのないメールが。
まぁ、変態といえば、私が一番の変態なんですけど(夢を根に持ってる・・・)

すぐに返信。

「うわ…
 ある意味、ようやく風邪に向かい合えるようになったんだね…
 ゆっくり休んでね。
 本当にゆっくり休んでね。

 今、東京に居なくてごめんね…
 おやすみなさい。」

昨日は朝から立て続けに友人が3人やってきてくれて、終日外出してたわけですが、気心知れた友人とともにRyoブログをうっかり読んでしまい、揺れる乙女心モードで。。。あっこちゃんが言うように、二人の男の間で迷ってしまうんだろうか・・・と自己嫌悪に陥りそうになってしまった。

が、今朝の夢で俄然、Sさんのこと好きすぎ大波がざぶ~んと・・・
今朝は本当にめっちゃ好き好き!という状態でした。

朝、体調どうですかに加え・・・

「メールに書けない様なことされちゃいました。風邪にやられてるはずの人に・・・(夢の中で)
 朝っぱらからのぼせてます。私、本当に変態かもしれない。。。」

と軽く報告しつつ、「早く年明けにならないかなぁ」とわかりやすーく早く会いたいをアピールする一文を最後に付け加えて送りました。

イライラは相変わらずだけど、Sさんに早く会いたくて(キャピキャピ娘心と、会って白黒させたいってことがどっちつかずでブレンドされてますが)、ともかく早いとこ、いちゃいちゃしたいです。うん、ものすごく。


拍手[4回]

クリスマス、ほんとはね・・・

この前の記事をアップしたすぐ後、電話がかかってきました。

だいぶ鼻声のSさん。
昨夜のうちに仕事の峠は越え、今日は午前中にサーフィン、午後に寝て、今から出社とのこと。

Sさん「楽しそうだね。(ケーキ食べすぎで)丸くなって帰ってくるの楽しみにしてるよ」
さくら「えー、丸くなったら嫌じゃない?」
Sさん「けどそっちにいたらそうなるだろ?」
(なんかこんな感じでこちゃこちゃ話したけど、思い出せない)

昨日の電話は、一言「メリークリスマス」がいいたくて電話してきたと。

さくら「今日が本当のクリスマスだよ。メリークリスマス!」
Sさん「そうだよなー。けどいいなぁ。楽しんでるねーそっちは!」
さくら「何かクリスマスらしいことした?」

クリスマスにこだわりはないが、やっぱり騒いだもん勝ちだと思ってるから、素直に楽しんでる人をうらやましいと思うよって。

Sさん「俺ね、夢があって、ホールケーキ買ってきて、真ん中からほじくって食べるの。で、飽きて残った外側を隣の誰かに「はい」って渡すんだよ」
さくら「夢、ちっちゃいよ(笑)いくらでもできるでしょう」
Sさん「みんなでワイワイとかじゃなくて、二人じゃできないじゃん、なかなか」

隣の誰かって誰ですか?
前からこういうの多い人なんですが、いちいち気になります。。。

Sさん「俺はみんなで騒がなくっていいの。二人でいいんだよ」

恋人と二人ってことですか?
それはわかったけど、どうしていつも他人に恋愛理想論を話すように話すんでしょうか、相手は私なのに。
こういうのがモヤモヤの原因になるんだな・・・とやっと自覚しました。

クリスマスの話を適当にしてて、私がクリスマスという言葉を一度も出さなかったのは、正直この時期に遠方へ行くことにちょっと罪悪感があったからということも言いました。
そんなにクリスマス楽しみにされてたとは露ほども知らなかったので・・・

それから今回の前に過ごしたクリスマス、2年前のこと。
トラウマになってていい思い出がないんだよね。元彼の浮気が発覚してさ・・・とかもちらっと。

正直、話した内容はあんまり正確に記憶してません。
外があまりに寒すぎたのと、冒頭からモヤモヤ発生だったもんで。

「また連絡するね」と言われて電話が終わり、実は周りの人に戸口で聞かれてたことが発覚。
「彼氏放っておいてよかったのー?」と聞かれ、「仕事忙しかったみたいだし、今日サーフィン行って楽しかったみたいだよー」と返したら、この時期に海に入るなんて変態だ!という話に。

なので、そのままをまるっと書いてメールした・・・

けど、メールを送った後、「彼氏」という言葉を使ってたことに気づきました。

Sさんは、私の彼氏なんだろうか?
私はSさんにとって彼女と認定されているんだろうか?

こんなところで突然考察ですが、

説1:友達以上恋人未満な女友達としてキープされている。
   ⇒お気に入りだから友達以上の頻度で連絡は入れる・・・

説2:好きは好きだけど、恋人扱いしていいのか戸惑っている。
   ⇒例の煮え切らない中学生モード続行・・・

「クリスマス、本当は一緒に過ごしたかった」と言ってくれればいいものの、ラブラブしたい相手が私でなく、「誰か」って言ってることがものすごーく嫌。

私が都合よく「誰か=私」と思い込めたとしても、私が一人で恋人気分だったとしたら、本当に痛すぎる。
あぁ、もう。
どうしてこんなことでまたモンモンだよー

浮いたり沈んだり。
私、自分が思ってる以上にSさんのこと好きなのかなー。。。

拍手[4回]

ホワイト・クリスマス

読者の皆様、メリークリスマス!
25日現在、私は神戸にいて雪のクリスマスを迎えました。

ではでは、たまっていた備忘録を・・・

21日、いろいろハプニングがあり、結局新幹線で名古屋へ。

とりあえず東京駅から出発メール&到着するまでの経緯をおもしろおかしく書いたところ、

「無事着いたかな?
新幹線は早いでしょ(笑)
僕はちゃんと服着て寝て(笑)、熱もだいぶ下がったから、午後から仕事に着ました!

たっぷり年末年始を楽しんでね!」

とメールが。

そして名古屋へ到着した私は、ヲタクの群れを抜けて友人の宿へ。
もちろんバタバタするわけですが、夜には元読者さんや水嶋ヒロに似た宿のお客さんたちと味噌串カツへ。いやー、おいしかったし、楽しかったし、まさか朝の6時に目覚めた人のテンションとは思えないはじけっぷりでした。

そして、翌日22日。
なぜかSさんの夢を見て目覚める(さくらちゃーん、お腹空いたよぉと甘えられた)。

昼休みにSさんへメールを送ったところ、

「食い倒してるね(笑)
僕も名古屋の味、好きだ!
岐阜に行くと、鮎や飛騨牛を焼いて八丁味噌で食べたりもして、これも旨いよ!

24日までは限りなく連絡できるか怪しい状態だけど、出来るだけ連絡するね!

あと、夢のように甘えたい願望ありかも(笑)
でも、赤ちゃんプレーは出来ません(笑)

体調は良くなってる?
お互い気を付けようね!」

とのこと。
だったら・・・とこんなメールを送ってみました。

「うん。今の状況わかった!
 こんな風に教えてもらえると心配の種にならずになり!
 よし!24日まで私のことは忘れて!
 (私は勝手に送りつけるかもだけど笑)

 甘えたい時はいつでもどうぞ♪」

そして連絡は途絶えました。

23日は名古屋から関西への移動日。
途中で平井堅のライブを見て、神戸へ。

24日、1日ぶりにSさんへメール。
神戸での状況報告を。すると、夕方ぐらいにメールが。

「メリークリスマス!
今日から関西征伐ね(笑)楽しんで!
宿の話、聞いてないな。こんどゆっくり聞かせてね!
もう少し頑張ります!楽しいクリスマスを!」

なので、連絡くると思ってなかったから嬉しかったと付け加えたメールを送信。

すると夕方に電話が。
しかし!残念な私がそれに気づいたのは、1時間以上たってから・・・

「ちょっと出掛ける用事があったから、隙に電話してみた!
が、残念!また連絡するね!」

とメールが残ってました。

ちなみに24日の夜、スタッフを駅まで送って帰ってくるとき、雪が降りました!
(今日25日も日中に降ってました!)

そしてそれを伝える1行メールを送信。

ざっくりですが、これが現状でございます。
不思議なもので、神戸にいる今が、東京にいるよりも「彼氏がいる」という感覚です。

とっても不思議なんだけど、ほんとに。

なんなんでしょう。
まぁ、いいことなんですが・・・


拍手[2回]

■プロフィール

HN:
さくら
性別:
女性
職業:
フリーライター
趣味:
音楽・映画鑑賞、食べること
自己紹介:
このブログでは、過去の遠距離恋愛のこと、現在進行形の恋愛話を綴っています。

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

最新コメント

[12/09 Daisy]
[05/02 あおい]
[05/02 Daisy]
[04/30 Daisy]
[04/29 nori]

■携帯用QRコード

Copyright ©  -- Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]