昨日、ベッドに入ったところで、ブログを読んだRyoから電話があり、ぼろかすに言われてしまいました。
・Sさんはお前のことを好きじゃない
・男は口説きにくい女を落とすまでは頑張るもんだ
・Sさんとはもう別れろ
・Sさんは自己中だ
・付き合い始めにこんなのありえない
Ryoも私と付き合う前は、こういう感じだったから、そのいい加減さがよくわかるそうで。
私に関しては、
・優しすぎる
・俺の時はすっごい冷たかったのに
・なめられてる
などなど・・・
昨日のりみーと話してた時に出たことを、Ryoがまるっと復唱してくれたようでした。
そんなことわかってるよ。
わかっててやってることなんだよ。
心配してくれるのは嬉しいんだけど、相変わらずの俺様なRyoの言い方は、ちょっとカチンときたなー
(と本人にも言ったけど)
ついでにRyoが私と付き合い始めた頃、どんなに必死だったかも教えてくれました。
俺とSさんを二股かけるのはどう?と冗談で提案されたけど、即却下。
(友達になったならば、そういうことは冗談でも言うべきじゃないよと、本人にも言った)
確かにRyoと付き合ってた時、ものすごくマメだし、愛されてたと感じられたけど、別れた時の理由が頭を離れないんだよ・・・。
Ryoはお互いに東京にいるから問題ないというけど、論点はそこではないと思うのです。
そして今朝、7:49にSさんからメールがきました。
『気持ちは分かったよ!
一つだけお願い。
出来るだけ連絡はするよ!ただ、それは電話かメールかは決めないでね。
さくらちゃんがメール苦手なように、僕は電話が苦手なので。
あと、確実な休みは昼休みくらいだし(これも取れない時や10分程度の時もあり)、基本的にオフィス内は私用電話禁止だから、電話かけるのは外か屋上に行かないとなので。そこで電話すると5分は厳しいし。
それだけ理解してくれたら助かります。
それとね、忙しくなったら劇的に連絡減ることないよね?メール読んでて、これが不安になった(笑)
毎日連絡欲しいとお願いする人が、忙しくなったら連絡できませんはバランス悪すぎでしょう(笑)多分、そういうのが一番苦手だから確認したかったんだ。
あとは少しずつコミュニケーション取って行こうね!』
目覚め一発目のメールが、なんとも前向きなものでした。
私としては、正直嬉しかった。だけどこの事態にすべてをメールで片付けたところと、次に会う日の提示がなかったことがとっても不満。
一応、私の三行半に対し、逃げなかったことを評価して下記のように返信。
『私のお願い、聞いてくれて本当にありがとう!
Sさんの状況は理解しました。前にも会話の端々で聞いてて覚えてたよ。
だから「おやすみ」の方が負担がないし、生活パターンも把握しやすいかなと思ったの。
でも、Sさんが頑張ってくれると言ってくれたことが嬉しかったから、どんな形でもいい!
(けど、仕事してる平日より、私に会わない休みの日の方がしっかり連絡ほしいデス。)
携帯放置は友達にも指摘されたこともあるし、すごく気をつけてる。
連絡し忘れたりした当時は、週に何度も会ってたし、他にも連絡方法あったから気にしてなかったのです。。。
Sさんの電話も、取りそこないたくないからちゃんと携帯する!(笑)
メール苦手なのは、打つのにも時間かかるし、気持ちの温度が伝わりにくいし、何往復もしなきゃ伝わらないことが電話なら3分でOKだったりするから。
私が劇的に忙しくなることはまずないと思うけど、仮に連絡できない時は絶対に前もってお知らせするね。
何事も人にされたくないことはしないから安心してね♪
今日は夕方から夜21時頃まで丸の内。
Sさんのオフィスに物理的に近いね。スーツ姿でバリバリ仕事してるかっこいい姿を妄想しときます(笑)
週末は会えそうにない感じなのかなぁ?
もしそうなら、予定を入れたいから教えてください♪
今日もお仕事頑張ってね!』
メールでこれを書くのに、実はものすごく時間をかけてる私。
キツくならないように、不自然にならないようにチクリも入れ、可愛らしさも盛り込んで・・・と慣れないことをやってるせいです。
(メールと本音はこんなにも違ったりするという恐ろしいマジックが存在するのも怖いよね)
たぶん明日のメールからぐっと短くなるような気がする。
メールは回答する項目を少なくすることで、要点がクリアになってスルーされずに知りたい回答をもらえるものだし。
てか、ずるずるという形で長引くのだけは疲れるので、手綱をしっかり締めつつ、振り回されないようにしようと思う。
しかし、恋愛に悩む女性陣にとっては、今回のこの事件は朗報になったのでは?
とにかくぶつかってみることで、道は開ける可能性が大きいということ。
それでだめなら諦めもさっぱりとつくだろうし。
メールで言ってるだけで、まだ実践を伴っていないので様子見しようと思います。
[1回]