忍者ブログ

Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて

ここでは色恋沙汰&ビューティーの話をつれづれと。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれから。

1ヶ月もご無沙汰してしまい、、、、

一応ご報告すると、今現在、色恋沙汰はなーんにもありません。

Sさんからはあれからもメールが続きました。
仕事の関係で現場に近い人だからなんでしょうか、震災関連で心配してくれてるような内容のメールが毎日・・・「私は大丈夫」とことあるごとに書いてたけど、だんだん返信したりしなかったりになっていき、最後の方はずーっと返信せずになり、1週間ほどたった頃、向こうからのメールも途絶えました。

うんざりしてきちゃったんです。
放射能とか物資不足とか関東でも多少影響はあれど、今すぐどうこうできることではないそういったことより、花粉症とか仕事への影響の方が重大な問題で、Sさんのメールに引きずられるようにこれ以上暗い気分になりたくなかった。

必要以上にニュースに過敏になったり、自粛モードに乗っかったりするのが本当に嫌で。
元気に生きるためには、楽しむ事も必要。

・・・話しが逸れましたが、ここにずっと書けずにいた友人の友人であった男の話し。

人材系の仕事をしていて(派遣社員とかを扱うのでなく、管理職クラス対象)、いわゆるヤング・エグゼクティブな人で、話し上手で賢そうな印象でした。(31歳、身長180cm)
震災前に向こうが盛り上がって、電話とメールで1ヶ月近く交流してた人とやっとデートしてきたんですが、食べ方が汚かったり、椅子の座り方が横柄だったり、育ちがよろしくないのかしら・・・というマイナス面ばかり目についてしまい、その場で恋愛感情が生まれそうにないとお断り。
その人の話では、某大企業の取締役の息子で、厳しく育てられたということだったんだけど・・・

いい面もあったと思うんだけど、正直前回書いた時と変わらず、あまり気乗りしないんですよね。恋愛に対して。

今は花粉症もひどくて、顔がパンパンに腫れることもあるし、おしゃれして出かけようって気分にもならず。
あったかくなってきたのは嬉しいのだけど。

Ryoは海外出張もあったりでバタバタみたい。
震災後に忙しくなる人もいれば、私のようにもろ煽りを食らう人もいる。

これまで求めたことがなかった「安定」が喉から手が出るほどほしいと思う今日この頃です。

拍手[0回]

PR

正直、そんな気分になれないが。

11日の震災から4日が過ぎました。

私は東京にいるけど、やっぱり余震や報道で心が折れそうになったりする。
じっとしてたら何かに取り込まれそうになるから、今の自分ができることを精一杯やってみる。
そして一日数時間は、テレビを消して音楽やDVDなどで気分転換をしたりもする。

そんな生活です。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

少しでも日常を取り返し、日本経済を動かすべく、働き、消費し、笑ったり、恋をしたり・・・そんな風なあるべき姿になれる人からなっていかねばならないと思ってます。

なので、ここでは動きのあった色恋沙汰を書くことに戻ります。

最近の出来事、思ったこと。
続きへどうぞ。

拍手[8回]

今回の大震災において・・・

【私たちにできること】
・インターネット募金(1円からでも、積もれば山!)

・節電(無駄な電気は消す!カーテンしっかり閉めて防寒すればエアコンいらず!)

・都心から茨城・群馬・東北方面への車での幹線道路の利用は控える(渋滞で物資到着が遅れているため)

・できるだけ車やバイクに乗らない(ガソリン不足も深刻!)


安否を心配してくださった方々、ありがとうございました。

続きに募金できるサイトをまとめました。

拍手[2回]

無力な自分

本日、ちょうど家を出たところで地震に合いました。

そのまま自宅待機となり、一日中テレビでの生中継を見て、余震に震えながらすごしました。

うちの家族は全員無事でした。
その連絡も電話が当然ながら繋がらず、たまたま弟がiphoneユーザーだったこともあり、Viberで連絡が取れました。

友人の安否も心配だけど、むやみやたらに電話を使ってはいけないと、Twitterを眺め、情報が入ればすぐにツイートし、その繰り返し。

メールもかなりの時差を持って届く状況だったから、スマートフォンのアプリは本当に役にたった。

ちなみにこのブログの登場人物の安否ですが、RyoはViberで連絡がきて、会社の人たちと避難してるそうです。Sさんからも「大丈夫だった?気になってメールしてみた」と22時ぐらいにきてました。あとはまだここに書いてない(これから書くかも)な男性2名からの連絡。

私が把握してる限り、親戚も友人もみんな無事のようです。

私の家の被害は、液晶テレビや鏡がジャンプしたように倒れ、お皿が何枚か割れ、飲み物が倒れたので母のPCが故障するといった程度ですみました。

そんなたいした被害もなく、ライフラインもガスが一時的に止まった程度ですんだ我が家は、余震に震える以外はいたって平和・・・ゆえにテレビの向こう側からの中継を見ても、何もできない自分がもどかしい。

余裕があるのに、情報発信することしかできない。

東京、余震はまだ続いてます。
震源地も徐々に関東へ移行してる。

被災地の人たちへ、私は祈ることしかできません。
でも、強く強く祈っています。

拍手[5回]

32 vs 36

今日は2つ前の近況報告に書いてた【その3】の人、Iくんに映画『太平洋の奇跡』に誘われ出かけてきました。

昨日、お見合いパーティーの後に合流したRyoも行きたいというので3人で。

映画はものすごーく重く、日本人制作らしい作りで・・・

・・・と映画の感想は別のところに書くとして、今日の報告。

長文なので、続きに書きます。

拍手[6回]

■プロフィール

HN:
さくら
性別:
女性
職業:
フリーライター
趣味:
音楽・映画鑑賞、食べること
自己紹介:
このブログでは、過去の遠距離恋愛のこと、現在進行形の恋愛話を綴っています。

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

最新コメント

[12/09 Daisy]
[05/02 あおい]
[05/02 Daisy]
[04/30 Daisy]
[04/29 nori]

■携帯用QRコード

Copyright ©  -- Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]