忍者ブログ

Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて

ここでは色恋沙汰&ビューティーの話をつれづれと。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遠距離恋愛:『一緒にクッキング』

1月26日(月)。
産直訳アリ傷ものみかんをモリモリ食べる今日この頃。
5kgなんてあっという間。もう半分以上食べちゃいました。

今日は友達がきてて夜ご飯一緒にしつつ、届いたばかりのガラスのポットでお茶を飲んでほっこり。
いつもさんぴん茶ばかりでしたが、静岡産直の新茶を70度くらいのお湯で入れたらうまくてやみつきになりそう。あとはコタツがあればばっちりやね・・・と、夜にスカイプで繋がった佐藤君に言ってみたところ、、、

佐藤 「お前にコタツなんて与えたら、牛以上に動かなくなりそうで怖い・・・」

まぁ、否定はできないです・・・なので実家にもコタツはありません。

佐藤 「ちょっと、これ見てよ(指輪を見せるがごとく手を見せる)
さくら 「(人差し指に絆創膏?)え、どうしたの?」
佐藤 「(への字の口で)包丁で切った」
さくら 「あらら・・・料理してたの?」
佐藤 「ミキサーもらったから野菜ジュース作ろうと思ったのに、にんじんが堅くてさー」

私には到底思いつかない発想です・・・さすが健康ヲタク。
でも指切っちゃうなんて可愛すぎるんですけどw

さくら 「かわいそうにw」
佐藤 「あーあ。晩飯作ろうかなーと思ったけどやる気失くした」

へこんでる佐藤君の気持ち、よーくわかります。

さくら 「なに作ろうとしてたの?」
佐藤 「・・・カレー」

今日は帰国する日本人の方からいろいろ電化製品をもらってきたらしい佐藤君。
ミキサー(多分ジューサーのこと?)、炊飯器、エスプレッソマシーン、加湿器。役に立ちそうなものばかりです。

あんまりへこんでしまってるので、今日は私も一緒に作るよ!と提案。
佐藤君のPCの中の私は、佐藤君と一緒にキッチンへ。

佐藤 「(腕まくりをして)じゃがいも、にんじん、たまねぎ、肉!さー、どっからやるか!」
さくら 「まずはお米をセットして、野菜の皮むきからやろっか」
佐藤 「よっし!」

米のとぎ方からから指導開始・・・ピーラーで怪我の八つ当たりのように皮を剥いていく佐藤君。
じゃがいもとにんじんを食べやすいサイズに切って、水につける。
たまねぎを切ってベタに涙が出た佐藤君に、母性本能が刺激されます。

さくら 「赤ピーマンもあるの?(見切れて映ってたので。ついでにバナナも見えたけど)」
佐藤 「ジュース用に買ったやつ」
さくら 「それもちょこっと入れたら彩り綺麗だし、カレーにも合うよ」
佐藤 「何個入れる?」
さくら 「一個でいいよ。半分に切って、いらない所千切って、適当にざくざく・・・そうそう!」

たまねぎを炒めて、肉を投入。火が通ったところでじゃがとにんじんを入れてざっくり炒め、赤ピーマンを入れて、水入れて・・・指示どおりに頑張ってる佐藤君。また言いますけど、すっごい可愛かったです♪

完成まで1時間くらいかかったでしょうか。
できた時の嬉しそうな顔ったら・・・「ぶわぁああ、できたぁっ!」って、可愛いし(どんだけ言うか・・・w)

ビールを開けて、いただきます!と食べてる佐藤君。私はまるで自分で作ったものを食べてもらってるような気分。

さくら 「おいしい?」
佐藤 「うん、うまい」

男性の食べ方って豪快で気持ちいい。あっという間に大盛りカレーが綺麗に片付いてく・・・

佐藤 「あー、腹いっぱい♪」
さくら 「幸せそう~」
佐藤 「お前の方が嬉しそうな顔してる」
さくら 「見てるだけで幸せな気分になるよ」
佐藤 「お前の作ったもの食べたい」
さくら 「料理は好きだけど、上手じゃないよ」
佐藤 「お前がこっち来た時かな?」
さくら 「たぶんそうなるよね」
佐藤 「楽しみ。今は腹いっぱいで考えられないけど」
さくら 「(笑)明日も自炊するの?」
佐藤 「(思い出したように)あっ!あれ、前に沖縄で作ってくれたちゃんぷる!あれ教えてよ」
さくら 「いいよ。けどそっちにだしの素ってあるの?」
佐藤 「ある!あると思う!」

お母さんが日本食詰め合わせをいろいろ送ってくれたそうで(初耳)、他にも麺つゆや乾うどん、味噌、乾燥わかめやらいろいろ(というか一人暮らしの男に似つかわしい量の品揃え)ある模様。

どうせ3時くらいまで起きててもなんてことないので、明日も一緒に料理する事になりました。
私が彼に作ったちゃんぷるというのは、『ふー(お麩)ちゃんぷる』だったんですが、さすがに車麩は手にはいらんだろうと踏み、なにかアレンジを考え中・・・。

ランキングクリックを励みにしてます♪ どちらも一日ワンクリック!よろしくお願いします!
banner_02.gif にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
続く・・・連載エピソード別・目次はこちらから

拍手[0回]

PR

遠距離恋愛:『未来予想図』

1月25日。
久しぶりに晴れた沖縄・・・そして雨続きだったドイツの方も晴れたそうで(渡独して以来らしい)日が出てからランニングしてきたという佐藤君。
ドイツの日の出は8時半くらいなんだって!日照時間短くてかわいそうになります。
私も2日振りにお散歩に出まして、途中友達のBARに立ち寄りつつ、17時半には帰宅。
スカイプが繋がったのは日本時間18時ちょっとぐらいです。

昨日のgdragonさんからのコメントのことでしばし話し込み、コメントを返させてもらった後・・・

佐藤 「普通の女の子はそれ(コメレス)が幸せって思うんだろ?どーしてうちの彼女は違うんだか・・・」
さくら 「統計的にそうであっても、あくまで統計だよ。100%なんてありえないんだから、仕方ないじゃん」
佐藤 「俺はいつでも大歓迎なんだけど」
さくら 「なんでドイツなんだろうね。ハワイだったらよかったのに」
佐藤 「しょーがねーだろ。俺に選択権はないんだから」
さくら 「企業勤めはそうだよね・・・」
佐藤 「ハワイだったらよかったのにな。毎朝サーフィンしてから出社して、日が暮れたら波の音聞きながらエッチして・・・(妄想モードON)」
さくら 「素敵すぎるね(一緒にON)」

ここで2年後の未来予想図の話しになりました。(ようやくですね・・・)
私が考えてることを静かに聞いてくれる佐藤君。ブログを読んだ時に大体想像してた通りだと言ってました。

佐藤 「もしハワイに行くってなったら・・・リタイヤ生活にはまだ早いって思う。働くにもビザのサポート受けるの大変だろ。この2年で経済状況が劇的によくなるとも思えないし」

ドイツではBMWなどの高級自動車メーカーがリストラを避けて労働時間の短縮をしてるそうです。国が車の買い替えに助成金を出すことになって改善されていってるようですが・・・
恥ずかしながら私は、浮世離れした生活をしてるので、世界情勢は大まかにしかわかってなかったです。新聞ないなら、ネットで経済情報を読めと怒られました。

で、佐藤君の結論は、「ハワイには行かせない」。
自分が日本に帰って、結婚して、それから一緒に考えようと言われました。

正直まだどうなるかもわからないわけだし、今すぐ結論が出せる話じゃない・・・ってもっともだと思います。
とりあえず私の考えを話せたことでホッと一息です。

20時にご飯タイム。佐藤君、ドイツでの初めての自炊でお好み焼きを作りました!(日曜はお店が休みなので)
私は普通にご飯とおかずと味噌汁。

ちなみに佐藤君の未来予想図・・・

佐藤 「東京戻ったら、住宅展示場デイトしないと!」
さくら 「一軒屋がいいの?」
佐藤 「天井高い方がいいなーって思うだけ(背が高いので)。マンションでもいいよ。どっちがいいの?」
さくら 「東京住むなら、マンションかなぁ」
佐藤 「東京タワー見えるかもな、マンションなら」

子供はインターナショナルスクールに入れるとか、留学させるとか、だいぶ生々しくもあり、夢見がちでもあり、、、

さくら 「ちょっと、それは金額的に厳しくない?今どれくらいするんだろ?」
佐藤 「5000万円くらいじゃないかなぁ・・・」
さくら 「そんなに安くなってるの?けどさ、2年後に探して新築購入だと年齢的に・・・23年ローンで・・・(現実主義なさくら)」

そこで佐藤君がきっぱりと言いました。

佐藤 「言うのはタダだろ?」

・・・はい、おっしゃる通りでゴザイマス。
実際、入学金がいくらとかも知らないで話してるんだもんね。
都内のマンション、今いくらくらいなのか弟に聞いてみたところ・・・佐藤君、大正解!かつて私が桜新町で購入検討した時、45㎡の1LDKで4500万ぐらいしたのに、だいぶ値段が下がってるようでした。

佐藤君的には、子供が可愛いのは小学生までで、それ以降は「お父さん、臭~い!」なんて言われるくらいなら、海外留学させて、奥さんとラブラブしたいそうです(それまで変わらずに欲情してくれるんだろうか・・・汗)。
ところで娘だけですか?息子は??

佐藤 「息子も同じところに留学させて、娘のボディーガードをさせる!」

なるほど二人兄弟でね・・・

佐藤 「二人ぐらいが無難だよな?けどわかんないよ。俺の精子、元気そうだし」
さくら 「子供いっぱいほしいの?」
佐藤 「うーん、どうだろ。デキたら産めばいいんじゃない?」

・・・・・・まぁ、言うのはタダですからね。。。

ランキングクリックを励みにしてます♪ どちらも一日ワンクリック!よろしくお願いします!
banner_02.gif にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
続く・・・連載エピソード別・目次はこちらから

拍手[0回]

遠距離恋愛:『脳内麻薬』

1月24日。
曜日感覚が欠如していた私、19時に電話が鳴った時、思いっきり外にいました。

佐藤 「なんで家にいないの?」
さくら 「もずくのお裾分けしに行ってた。今日は早いね。そっちまだ11時じゃないの?」
佐藤 「そうだよ」
さくら 「ランチラブコールにしては早いなーって・・・」
佐藤 「今日、土曜だよ・・・」

そっか。土曜か!いそいそと帰宅&部屋に戻ってご飯を作ってから着信履歴の残るスカイプを繋ぎました。
今日はゆっくりデイトの日です♪
画面の向こう側の佐藤君は、洗いざらしの髪でサンドイッチを食べてます。

佐藤 「そっち、寒いの?」
さくら 「うん、今日も結構寒いよ」
佐藤 「こっちも雨ばっか」
さくら 「どんより気分になっちゃうね。晴れ男のはずなのに」
佐藤 「ほんとだよ・・・」
さくら 「よしよし、青空の写真送ってあげよう・・・」
佐藤 「あのさ」

唐突に話を切った佐藤君。

さくら 「ん?」
佐藤 「(真顔で)無性にキスしたい」
さくら 「(リアクションに困る)」
佐藤 「キスしたい」

ここで頭に浮かんだのが、コメントにあった『AIRちゅっちゅ』。
さっそく「ちゅっ」としてみると、佐藤君は「違うの!」と駄々っ子のように言いました。

佐藤 「もっとディープなの!」
さくら 「そんなこと言われても・・・」

私だって、私だって。。。。

さくら 「Ryoの代わりに、自分で自分をぎゅーっとするっ!」

と、自分を自分で抱きしめてみちゃったりして・・・佐藤君が悪いんです。急にそんなこと言い出すから、私だって我慢してたのに吐き出さずにいられなくなります。ぎゅっと目をつぶってたのを開けると、なんと佐藤君も自分で自分をぎゅーっと・・・二人してお揃いのポーズです(笑

佐藤 「さくら、愛してるって言って」
さくら 「先に言ってくれなきゃ嫌だ」
佐藤 「愛してる」
さくら 「私も愛してる」

恋愛感情ってやっかいなものです。
甘くて胸をきゅーっとさせて、切なくさせるのにやみつきになってしまう。
今の私、ドーパミン出過ぎかも・・・脳内麻薬のせいで禁断症状が出そうになります。

佐藤 「今ね、いろんなところにキスしたい。舐めたりしゃぶったりして味わいたい」
さくら 「(ドキドキしてる)」

ドーパミンというのは、スポーツの時によく耳にしますけど、快感や性欲を増進させる効果があり、幻覚作用のある覚せい剤などの麻薬の分子構造と似てるそうです。
佐藤君の妄想癖もここから来てるんじゃ・・・と思ったり。

一日一回は長時間顔見て話しなきゃダメなんだな。
(前日全然話せなかったので)
何気に私も佐藤君不足になっちゃってたみたいでした。

後半2時間はだらだらお互い喋りながら作業などしてましたけど、4時間のスカイプデイト、楽しかったです。

PS:Ryoくん、私、結局詳細書けませんでした(笑)二人だけの秘密ね♪

ランキングクリックを励みにしてます♪ どちらも一日ワンクリック!よろしくお願いします!
banner_02.gif にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
続く・・・連載エピソード別・目次はこちらから


拍手[0回]

引きこもり、上等。

昨日からいきなり冷え込んでしまった沖縄。
そのせいでお腹がずっと痛い子供のようなさくらですけども。

そのせいもあって、昨日は佐藤君とはあんまり話せなかったです。
20時の電話がなくなり、早めに繋いでくれたスカイプで15分くらい話したくらいですかね。セクシーキャットにはなれませんでしたが、真冬の捨て猫バリに弱ってたことは間違いなさそうです。

ということで、連載はお休みです。

こないだお散歩の時に見た空の話しですが、写真をアップしましたのでよかったどうぞ→こちら
ちなみにちゃんとお散歩しました!という証の写真はこちら

それから先日話題にあげた、男脳と女脳について・・・
そもそも男と女は脳の構造が違うからわかりあえないことが多く、互いが歩み寄る為には相手の脳の構造を知る必要があるかと思うんです。女だったら、男の脳(というか物事をどう捉えて、どう行動に出るかの統計パターン)を知れば、相手の行動に少し理解を持てるといいますか。
私は大学で心理学専攻だったんですけど、近年のようにいろんな本が話題にあがってくる前に、教授が口を酸っぱくして言ってたのを思い出します。

女子生徒 「彼氏と喧嘩した~!アイツ、絶対おかしいねん!どっかネジが三本ぐらい抜け落ちてるんちゃうか!?」
K教授 「あぁ、男と女は一生噛み合えへん生き物やから、しゃーないねん」
女子生徒 「そんなこと言うたら本末転倒じゃないですか!」
K教授 「そもそもココ(頭を指し)の作りがちゃうねんて。ほれ、もっと勉強せいっ!」

臨床心理学の英語文献をどさっと・・・なんてことは、よくありました(笑)。

Amazonでちょこっと検索しただけですごい数のノウハウ本が出ててびっくりです。
例えばこんなの・・・
だからすれ違う、女心と男脳 だからすれ違う、女心と男脳  マイケル・グリアン
関連商品
だから、男と女はすれ違う―最新科学が解き明かす「性」の謎
「男と女の謎を解く」実践ガイドブック
嘘つき男と泣き虫女
女の脳・男の脳 (NHKブックス (821))
恋愛脳―男心と女心は、なぜこうもすれ違うのか (新潮文庫)

学説的に書かれてたら、専門的に勉強してない人にはわかりにくいもんね・・・この手の本が次から次へと出版され、そこそこ売れてるってことは、悩んでる人がいかに多いのが伺えます。個人的には外国人の論説より、日本人には日本人!と思うんですけど。文化背景が全然違いますし。

ちなみに私が読んだことがあるこの手のノウハウ本でおもしろかったのは、
いい男はマーケティングで見つかる
いい男はマーケティングで見つかる  アボカド・アッシュ

広告業界にいた頃めっちゃ話題になってて、メディアプランナーの男友達から借りたんだよね(当時彼氏がいなかった)。返しそびれて、実家の本棚で眠ってると思いますが・・・。なかなか的を得てて面白かったです。これのおかげで彼氏ができたとは思いたくないですけど・・・

ところで、今日の私もヒートテックと腹巻きを仕込んだ着膨れ完全防備姿・・・佐藤君と初めて出会った時の格好に限りなく近い有様ですが、今となっては再びその格好を見られたくないと、女子的羞恥心が叫んでいます・・・。

え・・・羞恥心なんてあったの??

なんて言わんといて~!!!

ランキングクリックを励みにしてます♪ どちらも一日ワンクリック!よろしくお願いします!
banner_02.gif にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
続く・・・連載エピソード別・目次はこちらから

拍手[0回]

遠距離恋愛:『みかん好きなセクシーキャット』

※私にはちょっと仰々しいタイトルですみません。

1月22日。
11時半起床。昨日の天気が嘘のような快晴であったかい!
洗濯したり、部屋の掃除したり、請求書つくったり、みかんの産直をオーダーしちゃったり・・・ヲタDVD定期便が届いたのでレビュー的なものを書いたり・・・
5時半くらいから浜辺の散歩に出ました。快晴だったんだけど、水平線のすぐ上に厚い雲が。だけど綺麗でした。写真を撮ったのでアップしたらぜひ見ていただけると嬉しいです。
そのまま近所のバーで久々の友人に捕まって・・・いろいろ寄り道しつつ、7時半に帰宅。
ご飯を作って、いつもどおりに20時のランチコールを待つ。
SATCの着メロ。佐藤君から電話です。

さくら 「もしもし、お疲れ様♪」
佐藤 「お疲れ~」

今日は散歩したんだよとか報告しようと思ってたら・・・

佐藤 「ごめん。これからみんなで飯行く事になっちゃって・・・」

三分も話さぬうちに終了・・・
そりゃそうだよね。毎日ランチ初めに国際ラブコールなんて普通しないよね。。。
習慣になってたから、私もおかしくなってたんだ。

そう思って、夜のスカイプでランチラブコールの廃止を申し出た私。
毎日15分程度の通話でも積み重なれば通信費もかさむし、周りの目だって気になるでしょ?と。佐藤君は義務化してしまうのはどうかと思うけど、何か話したくてかけてるわけじゃなくて、たぶん声をきいてホッとしたいだけなんだと言いました。とりあえず、どうしてもかけたくなったらかけるということで落ち着きまして。

昼に全然(声の)触れ合いができなかったせいもあり、夜の私はちょっとサービス精神旺盛。
洗濯してしまったパジャマ的なものの代わりに、ジップアップの薄手パーカを着てました・・・いや、確信犯です。ようは、中の形状が浮き出るくらい薄手で、ジップ一つで開閉自在・・・うふふ。

案の定、興奮してくれた佐藤君。ベッドでゴロゴロしながら、寒くないからボーナスタイムが続きます。
詳細はご想像に任せますが、佐藤君が身悶えていたので成功かな♪ 
(Ryoブログでのリアクションの薄さに、そうでもないのかなーと思ったりもしますけど、、、セクシーなシャム猫って・・・)私的イメージは『セクシー写真集撮影(爆)』でしたw

余談ですが、私たち、上記のようなエッチな会話しかしてないわけじゃありません・・・
主に私が喋ってるんですけど、「産直みかん5kg頼んじゃった」とか、散歩での報告、夕食のメニューがなんだったとか、そういう普通の会話もしてますのであしからず(笑)。

さぁ、5kgのみかん、いったい何日で完食できるんでしょう?楽しみです。

ランキングクリックを励みにしてます♪ どちらも一日ワンクリック!よろしくお願いします!
banner_02.gif にほんブログ村 恋愛ブログ 遠距離恋愛へ
続く・・・連載エピソード別・目次はこちらから

拍手[0回]

■プロフィール

HN:
さくら
性別:
女性
職業:
フリーライター
趣味:
音楽・映画鑑賞、食べること
自己紹介:
このブログでは、過去の遠距離恋愛のこと、現在進行形の恋愛話を綴っています。

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

最新コメント

[12/09 Daisy]
[05/02 あおい]
[05/02 Daisy]
[04/30 Daisy]
[04/29 nori]

■携帯用QRコード

Copyright ©  -- Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]