忍者ブログ

Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて

ここでは色恋沙汰&ビューティーの話をつれづれと。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時系列の整理

16:15、Sさんからメール着信。

『俺も会いたいと思ってるよ!
電池切れそうだから、今日はこれだけ。ごめんよ。』

何だか言わせてしまった感が否めないメールです・・・
言葉はほしかったけど、逆にあんまり嬉しく思えないな、こういうのって。
これも新たな学びですな。

しかしこれ、ずいぶん前に送ったメールへの返信のような気がするけど、実は昨日なんだよね。

年明けから私が暇すぎたせいで、Sさんの1日が3日ぐらいになってるような気がしたため、時系列の整理をしてみます。

12月4日 初デート
12月14日 酔っ払った電話
12月16日 2回目のデート(告白あり)※初デートから12日間
12月20日 デートキャンセル
12月21日~1月1日 さくら遠征中
1月2日 3回目のデート(キスあり)※告白から2週間と3日
1月9日 デートキャンセル※告白から3週間と3日

私の遠征が長すぎたせいか、気づけば付き合ってから今日で1ヶ月近くが経過していた。
こう考えると、もう1ヶ月かと驚いてしまう。たった1回しか会えてないのに!

よくよく振り返れば、年末結構休みが取れると言っていたSさんをするりとスルーして遠征してた私、ある意味出鼻をくじいたのは私なんだよな・・・
まぁ、過去のことをとやかく言ったところで始まらないが。

次に会う日は決まっていないが、なぜか今日はSさんのことを考える時間が減っている。
なんだか昨日でだいぶ消耗した感じです。
私のノルマもやらなきゃなーと思いつつ、どうせ充電切れちゃうだろうし、今送らなくてもいいかと思ったりもする私。

ぼちぼち仕事も動き出すタイミングなので、もっと忘れる時間増えるかもだなー
とはいえ、忙しいってほどではないんだけどさ。

なんとなく歴代彼氏とのなりそめ時系列もまとめてみる。

拍手[2回]

PR

初めての学び。

さあ、どんなデートになったんだろうかと思ってる人もいるかもな、三連休の最後の日。
成人の日の月曜日、デートはしませんでした。

昨夜のメールのあと、一切連絡がない。
今日の昼頃に電話をかけたら、鳴るだけで出ない。

昨日の朝もらってたメールを読み返す。

『これから帰って、夕方から仕事だよ。
明日も昼からになってしまったから、ごめんね。』

無駄にごめんねが多い人だな・・・と思ってたけど、そうじゃない。
本当にごめんねだったんだと気づいたその時。

要は、「昼からしか会えない」でなく、「昼からも仕事になった」ということ。

一人で何を考えてたんだ、あたし。
一気に落胆。
そして昨夜、オールナイトのイベント誘われてたのに、涙をのんで帰ってきたことを後悔。

Sさんが私の勘違いに何の指摘もなかったことにも愕然。
つっこみぐらい入れてくれればいいのにとメールし、実家で過ごした丸一日。
久々に犬の散歩へ出て、冷たい風に吹かれながら夕暮れの町並みを眺めてたら、無性に寂しさがこみ上げてきた。

帰宅した17時頃、Sさんからメールが届いた。

『ごめんよ、仕事だった。
 イマイチ、メール見ててシックリこないな~って思ってたんだけどね。
 これから打ち合わせ、作業等でバタバタです!
 またゆっくり連絡するから!』

・・・そう思ってたなら、昨日のうちにツッコんでほしかったわ、ほんと。

『了解です。
 そうならそう言ってほしかったー!
 私の勘違いが悪いんだけど、寂しさピークの時にメールがきて、ちょっと救われた。

 仕事頑張ってね。本当にそう思ってるけど、それと同じくらい会いたいとも思ってます』

我慢せず、言いたいことをメールに書いて送信。

正直、Sさんに会いたいのか、誰でもいいのか、自分の中ではよくわからなかったりする。
あまりに寒くて誰かに抱きしめてもらいたいって、公園では思ってた。
(今は部屋の中でようやくぬくぬくしてきて、落ち着いてきたけど)

"彼氏"という名の元に存在する縛りがあるから、寂しくなったりするんだ。
彼氏なら、寂しい時に抱きしめてくれる存在でなければならないって、どこかで思ってる。

"仕事"という大義名分は簡単に使えるけれど、その真相は知る由もない。

縛りや寂しさが、疑いの心を生むんだね。
Sさんぐらい忙しかった頃があったから、そういう仕事の状況があることは身を持って知ってる。だからきっと同じような状況の女性の多くよりは大丈夫でいられてるはず。

けどさ、抱きしめることが物理的にできないのであれば、ごまかしであっても"言葉"がほしくなる。
これまでの経験で、私の歴代彼氏たちはこちらから求めずとも言葉をくれた。

仕事が忙しくて会えなければ、電話で「愛してる」って言ってくれた。
「早く会いたいから、仕事に集中して早く終わらせる」という人もいた。
遠距離だったら・・・まぁ、これはさんざんここにも書いてきたか・・・

それらの過去をものすごく思い出して(別の言葉で言えば比較して)しまったので、自分で先にメールで書いてみたんだけど。

正直、「愛してる」なんて言えるほどお互いに気持ちも育ってないし、合鍵もらうほど親密でもない。
彼女ですって胸張って言えるほど好きかどうかもよくわからなくなってる。

こういう中途半端な関係って、どう維持してけばいいんだろ。
そういえば会社員時代、忙しさにかまけて彼女に振られたって話はよく聞いた。
喫煙所で私と話してる間に電話ぐらいしろって、その時は言ったけど。

確かに忙しいという自己都合が言い訳になってたあの頃。
振り返れば言葉は尽くしていたものの、もうちょっと努力できたな、相手に甘えすぎたなと私も思える。
それに、相手にはだいぶ我慢させてしまってた。会いたいとかそんな言葉、言わせない空気を作ったのは私かもしれない。

もしそれができてたら離婚することもなかったのかも。

寂しさを埋めるために浮気する人の気持ちがわかってしまったけれど、"恋人"がいなければそんな気持ちにならないということを学ぶ機会にもなってしまった。

やはり思うのは、前向きな努力以外、何も生まないなってこと。
相手に伝えなければ伝わらないし、我慢や気遣いは時に自己満足にしかならない上、どこかで見返りを求めてしまう。

何度も書いてきたことだけど、言いたいことははっきり言う。
相手がそれを受け止められないなら、振られるなり、見切りをつけるなり、気持ちよく白黒つけられるはず。

やり切ったという達成感にも似たものを持たなければ、未練やら何やら気持ち悪いものが残って動けなくなるに違いない。

やれることは全部やろう。
いつものように。

拍手[5回]

男は、褒めて育てる

三連休の土曜は、ガールズお泊まりナイト。
日曜は、渋谷で音楽関係の集まりへ。

あの電話のあとにさくっと決めて、土曜は夜から友人宅へ。

その前の夕方17時ぐらいに本日のノルマを送信。

『今日も朝から仕事だったのかなぁ?
朝にサーフィン行けてたらいいけれど・・・
(中略)
明日は夕方から渋谷にいます。
********、カフェバーで飲んでるので、もし余裕があれば連絡してね。
月曜に会えるかもだけど、短い時間でも会えるタイミング増えたらなーと思って。

ではでは♪』

そして友人と合流したところで、Sさんから電話が。

Sさんは、連絡遅くなってごめんねと・・・その時点で時間は22時。

さくら「全然遅くないよ、むしろ今から遊びに繰り出したところ」
Sさん「さすが夜行性!」
さくら「最近はちゃんと朝起きてるよー」
Sさん「あはは、そうか」

出先から会社に戻るところで、今夜も徹夜になりそうとのこと。
具体的になんの仕事かも話していて、私はひたすら労いの言葉と相槌。
日曜は仕事だけど、どうなるかは今夜次第とのこと。

2、3分の会話だったけど、やはり声が聞けるのは気分が違う。
やれば出来る子なんだな、まだ2日だけど。

ガールズナイトは夜明け前まで続き、起床したのは昼だったけど、なんと朝8:29、ちゃんとメールが入ってた。

『今、終わりました!
これから帰って、夕方から仕事だよ。
明日も昼からになってしまったから、ごめんね。』

この時間に帰宅って!
なんだかデートの時間を睡眠に使っていいよと言いたくなるわ。

しかし本当に「ごめんね」が多い人。。。
理由が"仕事"と言われたら、私はそれですべてOKなのに。
("仕事"を大義名分とされすぎるのは危険だから、Sさんには言わないけど)

15時頃、またも悩みに悩んで、下記メールを送信。

『もうそろそろ会社に行く頃かなぁ?
昨日は朝までお疲れ様でした。

毎日「帰るメール」してくれてありがとう。
無事に帰ったって安心できる。
めっちゃお疲れなのも伝わる。
私にできることがあれば何でも言ってね!

明日はSさんの近所で世田谷デートにしよっか?
(おうちには行かないよーまだ準備できてないでしょ?(笑))

今日もほどほどに頑張ってね。
少しでも早く帰れて休めますように…』

ちゃんと約束を守れてることを褒めてあげたくて、文章構成を悩みました・・・
男は頑張ったことを認めて、評価してあげないと教育が難しい生き物と認識してるので。

メール、めっちゃ短くなるだろうと思ってたけど、あれこれ考えるとやはりこのボリュームになってしまう。

ガールズナイトは、しっかりガールズトーク。
ビューティー関係は特にめっちゃお世話になりました。。。ありがとね!
何だかこれを読んでる女子の一部に、私の行く末、めっちゃ応援してもらってるのをひしひしと感じるよ。
大阪でもいただいたプレゼントに唇パック入ってたり、乾燥で荒れまくった足に塗るものをもらっちゃったり・・・本当に感謝してます。この場を借りて、本当にありがとう!

そして夜は渋谷で音楽関係の新年会。
上質な音楽に包まれ、あっという間に時間がすぎて23時すぎ。
帰宅する電車の中でSさんにメール。

『まだ仕事してるかな?
私は今、渋谷からの帰り道。

昨日はお泊り会だったんだけど、シングルの友達が(以下略。まぁ、誰か紹介してねー的な話)

仕事終わったら、明日のこと相談したいな。決めてくれてもいいし、逆もしかり。

明日はめっちゃ寒いみたいだから、そろそろ冷え込んできてるよー
帰り道気をつけてね♪』

友人のことと明日のことと、書くことが思い浮かんでいたので。

明日はデートだ。
なんだかものすごく久しぶりな気分。

恐らくベッドヘ行くことはなさそうだけど、聞きたいこと・言いたいことをまとめておかねば。

・携帯の件はとにかく褒める
・気を使わず、言いたいことは全部言う
・会いたい頻度は?
・好きな下着は?
・海老坂さん
・空白の2日間は何してたか(どんなに辛かったかも言えれば)
・誕生日
・携帯の電池式充電器あげる
・仕事より休日が気になる
・仕事中は女のことなど考えてほしくない
・安心してたら、どうなるかわからんよー
・パーソナルスペースの考察

よし。
寝よう。

拍手[2回]

一日のノルマ

本日、名古屋のイケメンミュージシャンと終日吉祥寺デートでした。
お互い恋人のことの悩みもあり、ぶっちゃけトークで気づけば23時。
来週も会うかもだけど、まぁ、それはさておき・・・

Sさんから釘を刺されたこちらからのメール。
メールが苦手な私としては、ものすごく悩みました。
「今日はこんなことしてるよー」を書かずして、いかにメールを書くか。。。

19:30に下記メールを送信。

『Sさん、お疲れ様です。

昨日は電話ありがとう。
用件だけで急いじゃったけど、声が聞けて嬉しかった♪

今日も寒いから、帰り道気をつけてねー!風邪ぶり返しませんように!』

ぷはー!
ノルマ達成!あとはSさんからのノルマ待ち!

・・・あれれ。ノルマって随分重い響きだな。
電話だったらこんなに悩まないのに。
お互いの声を聞いて、「お疲れ様」だけで終われるのに。

なんて思いながら帰宅。

Sさんからのメールは0:20に着信。

『お疲れさま!

今日は特に寒いね~。
うがい忘れずに!

今、帰りました!
寝不足です(笑)寝ます。
おやすみ。』

これも何を書いていいのかわからずメールっぽいな・・・

お互いにノルマと感じてしまってるんだろうなと思いつつ、帰宅時間がわかったことが収穫かなぁと思ったり。

私からはすぐに短い労いメールを出しました。

これは今後、正直私の方がキツイわ。

Sさんからおやすみメールが届き、私が労いメールを出す。
この図式ができてくれれば楽なんだけど、そうしたらクレームがきそうな気もしないでもない・・・

明日から3連休。
会って話をするまでは頑張ろう。

拍手[1回]

三連休

私がフリーのせいか、Googleカレンダーのせいか、今週末が三連休だと気づいたのは、スタッフの指摘のおかげでした。

Sさんとの次の予定が空白のままであることにハッとし、週末を土日と思っていた私は帰宅後にメール。

「仕事が終わったら手短に終わらせるから電話して」的なことを送り、22:30頃、電話がきました。

Sさん「もしもし?(声が震えてる)」
さくら「お疲れ様ーもう帰り道?」
Sさん「いや、まだ仕事してるよ。遅くなっちゃうと思って電話した」
さくら「そっか。じゃあ外にいるんだね。完結に終わらせるね。あのさ、今週末って三連休でしょ?何か考えてる?」
Sさん「うーん、まだはっきりしないんだけど、土曜は確実に仕事だな」
さくら「そっか。じゃあ土曜は予定入れちゃうね」
Sさん「土曜に行ってみないとはっきりしないんだよね」
さくら「そうなんだ。うーん、どうしよっかなぁ・・・」
Sさん「今のところ、月曜は確実に大丈夫そうだから」
さくら「じゃあ、月曜はあけとく。用事はこれだけ!」
Sさん「え、そうなの?」
さくら「うん。メールの何往復で確認するより早いと思って。仕事中にごめんね。電話くれてありがとう」
Sさん「あ、うん。ごめんね」
さくら「ううん、ありがとう」
Sさん「じゃあ・・・ね。ごめんね」
さくら「ううん、ありがとう。お疲れ様」
Sさん「ご(またごめんと言おうとしてたらしいが)、お疲れ様ー」

これで正味1分30秒。
メールだったら、きっとあと1日以上はかかってたはずだわ。

甘さのかけらもない、完全なるロジカルシンキングモードでの電話。
Sさんは寒くて震えてたのか、戸惑っていたのかはよくわからず。

私としては、男のために貴重な週末を待つ時間になんてしたくない。
Sさんはたぶん、私がそういうの大丈夫な人と判断=なめられてたと思うので、私も自分のペースをなるたけ崩さないようにやっていこうかと。

なんか気持ちの上では、次に会う時が最後のような気がしてならないんだけど、そう言いつつもまだ様子を見てるあたり、やはりまだ好きって気持ちは残ってるんだろうな。

見切りのタイミングって、なかなか難しい。
これといった決定打がないと、なかなかね。

拍手[1回]

■プロフィール

HN:
さくら
性別:
女性
職業:
フリーライター
趣味:
音楽・映画鑑賞、食べること
自己紹介:
このブログでは、過去の遠距離恋愛のこと、現在進行形の恋愛話を綴っています。

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

最新コメント

[12/09 Daisy]
[05/02 あおい]
[05/02 Daisy]
[04/30 Daisy]
[04/29 nori]

■携帯用QRコード

Copyright ©  -- Girls' Talk~恋バナ倉庫~(旧・沖縄より愛を込めて --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]