ここでは色恋沙汰&ビューティーの話をつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スポンジワイプ フラワーレッド柄 これはまさに北欧の宝の産物。すごい吸収力なのに、すぐ乾くし、かわいいし、いろんな柄があって楽しい!一枚500円くらいだけど、長持ちするし、臭くならないし、言うことなし。 |
Spring work pepper mill 片手で粒コショウがひけるので便利な上、スタイリッシュ。うさぎのペッパーミルが有名だけど、私はこっちの方が使いやすかった。 実家にありますが、使ってもらえてないみたいですが。ダルトン、機能的で安い。 |
トイレマット・フタカバーセット 仰々しいキャラクターでなく、北欧デザインチックな柄を愛用してました(私はFISHと樹木だったけど、見つからず)。トイレが一気におしゃれになります。当時より値段が下がったように思います。 |
【DULTON】 スマイリーセット ロングハンドル 〔ちりとり&ほうきセット〕 ベランダや玄関の掃除用で使ってた、ちりとり部分を立てて、中にほうきの先が入って、すっきりスマートに収納(私は普通に立たせたまま放置)できる可愛いやつ。 DULTONは日本のメーカーで中国産で激安なのに、デザインが可愛いものだらけでありがたい存在でした。代官山、駒沢にショールーム的なところがあります。 |
OXO Candela グロウ 4ランプセット これは、電気で充電してキャンドルのような明かりが灯るワイヤレスランプなんですが、離婚の時に元旦那が持って行ってしまった・・・ちょっとデザインが変わったみたい。 お風呂でゆったりとか、ベッドルームでまったりとか、ちょっとご馳走作った時なんかに大活躍だった。 |
±0 加湿器Ver.3 レッド XQK-Q030(R) ベッドルームで使ってた加湿器(引っ越しの際に紛失) 値段が張る割りに効果はVicusに劣る・・・が、かわいいので良し。出資者が元旦那だった為、さよならしたけど、今度は買うなら白がほしい。 |
A di ALESSI ワインオープナー 北欧じゃないけど、イタリア系も結構好きで・・・アレッシィはその頃仕事で知り合った人から安く購入してたんだけど、酒回りのものが多くてほとんど元旦那に持ってかれました。私、全然酒飲めないけど、今考えたらもったいなかったな・・・ |
Henry RED HVR-200-2 知ってる人も多いはず・・・掃除機のヘンリーくん。吸い込みはすごいけど、難点はものすごく重たいってこと。可愛かったけど、ダイソンほしさに元旦那に譲った。 |
Morphy richards by Dimplex メンフィストースター
スタイリッシュなデザインながら、大好きなクロワッサンとかも上に載せて焼けるという形の割りに万能選手だったのに、3年くらい使って中の熱くなるところの片側が故障。悔しかったけど、結局ダルトンの赤いヤツに買い替え。メンフィスの半額以下でした。デザインはともかくカラー部分がプラスチックなのがちと安っぽかったけど。 |
DURALEX ビバ マグカップ 310cc 大枚叩いて買ったittalaがあっさり割れてから、ガラス食器は絶対このメーカー。耐熱だし、頑丈なのにかわいいし、安い。絶対オススメ。他のDURALEX一覧 |
アマダナ(amadana) 電子計算機 【オレンジ】 超、超、愛用していた電卓。デザインがものすごく素敵でしょ?使い勝手もよかったです。カバーを買わずにザクザク使ってたら、集荷にきた佐川急便のお兄ちゃんに踏まれて死にました@会社。へこみすぎて、安値でかわいい無印に乗り換えました。 |
[DULTON]ダルトン ウォッシンググローブ Dots(Blue) これもダルトン。ゴム手袋で、スニーカー洗う時に使用。かわいいでしょー?今は実家でお風呂洗いの時に使われてます。 |
COMMENT