4月6日~7日のお話。
※今現在、むっちゃへこんでるので、愚痴にしかならないかも。
昨夜(6日の夜)、佐藤君に仕事の可能性の話をしました。
さくら 「(かくかくしかじか)・・・の可能性があるの」
佐藤 「うん(超低音)」
さくら 「決まったらドイツに一ヶ月は行けなくなる」
佐藤 「・・・・・・・・・」
さくら 「・・・・・・・・・」
スカイプ越しにも目を合わせないような、そんな感じ。
佐藤 「お前さぁ、なんでそんなに仕事ばっかりなの?」
さくら 「なんでって・・・」
佐藤 「それじゃ男と一緒じゃん。なんで普通の女になれないの?」
さくら 「普通の女って何?」
佐藤 「だから・・・普通は結婚までの腰掛で仕事するのが多い、んじゃ、ないかと思う、けど・・・」
ぐっと反論したい気持ちが競り上がってきたけど、それよりも何だか悲しくなってしまって言葉を失ってました。
こういったらなんですが、急激に熱が冷めていくような、そんな感じでした。
そのあと話したことはあまり覚えてません。
それから15分ぐらいで「もう寝るね」と気まずい雰囲気でスカイプを切ったんですけど、眠れませんでした。
翌日は11時から仕事へ出かけました。
お金が発生する仕事とはいえ、ローカルの仕事はうまくやらないとなあなあになって、半分は慈善事業になりがちなんですが、夕方6時まで付きっ切りでのその仕事は、そうなりつつあり・・・更に憂さ晴らしに寄ったカフェでなりゆきで手相を見てもらった際に言われた言葉が・・・
「性格悪い!ここ、しっかりと出てるよ!」
「今の仕事は大成しないね!」
悪いことを先に言われ、そのあとに「だけど何気に優しい。困った人を放っておけない」だの「結婚時期は今だね」や「今の仕事はダメだから、その企業出向の話しを受けろって出てる!」など言われましたけど・・・墜として上げるという技術なのかわかりませんが、気分はちっともあがらず。
とりあえず空気を壊すのが苦手なので、笑って得意のなんてことないさ!顔でカフェを出ると、悶々とした気持ちを抱えて帰り際にスーパーに寄りました。
そこで携帯が鳴り出し、例の出向元となる代理店の人がこれまでの「印刷媒体」の仕事を手にとって見れないことには決定打を打てないと言われたと連絡してきました。私は基本的に広告屋でCMやプランニングの仕事がメインなので、パンフレットなどの仕事(一部の人に失礼かもですが、単価の安い仕事)はほとんどないのです。経歴をすべて把握している代理店側がそれを承知で話してると思っていたので、その仕事に対して前向きになっていたところを一気にへこましてくれまして・・・
明日企業側との顔合わせをするんですが、正直気が重く(同業他社の仕事でその業界の固さは思い知ってたのもありますし、お金と経歴目当てのせいか)、気持ち的には八方塞がり。
気落ちして帰宅すると、先日炎上しかけたヲタブログの読者さんからのメールで、私のブログを盾にして誹謗中傷文コメントを書きこまれたと(三件も!)。責められたわけじゃないけど、なんとも言えない気持ちになりました。
こんな日もあるさってことなのかな。
泣いたら気も晴れるのかな。
泣きたいのに、うまく泣くきっかけをつかめないまま、これを書いています。
Ryoにも愚痴すら言える状況じゃないし、こんなことを友達にわざわざ電話するのもなんだし、ここ以外に吐き出せる場所がなくて。
誰かに傍にいてほしい。
誰かの胸を借りて泣きたい。
明日からどう動けばいいかはわかってるけど、そうやってあるがままの私を「そのままでいいんだよ」と抱きしめてくれる誰かに傍にいてほしい。
今日だけは、今日が終わるまでのあとわずかな時間を、誰か他の人のことを考えずに自分にとことん甘くしてやりたい。
Ryoともスカイプしないつもりです。
本当に独りよがりになってしまってごめんなさい。
[0回]
PR
COMMENT
無題
色々本当に重なりすぎて ココロが麻痺しちゃって
るのかもしれないよね・・。
頭では理解していても、気持ちが追いついてこない
んじゃないかな。
こうやって書くことで少しでもクリアになれるといいな。でろんでろんに自分を甘やかして赦してあげてね。
Re:無題
人に甘えて愚痴を言ったことで、自分を甘やかすという行為に繋がったおかげで、頭の中はスッキリとしたんだ。
泣くとか、話すとか、そういうのは排出行為と同じなんだな、と感じたよ。
だけど、今は悲しくなるほど冷め切ってる自分がいて、それが複雑です。