前回までのあらすじ:
昨日、2週連続で沖縄へ来てくれた佐藤君。めちゃくちゃ優しくて、すっかりのぼせてしまったさくら。
さて、その翌日は・・・?
************************
11/22、3時からの仕事のさくらを10時に起こした佐藤君(本当は9時から起こしてたらしいが)。
私と言えば全然眠れずにいたので、全然頭が動かない。
せっかくデートするって言ってたのに・・・と言われ、気合を入れて起きる。
松山のビジネスホテルから、歩いて国際通りへ。手を繋いでスタバ(スタバも沖縄じゃそこら中にはありませんので、貴重です)でコーヒーを買って、近くの公園でサンドイッチと共に食す。
佐藤 「気持ちいいな、天気もいいし」
さくら 「うん(と言いつつぼーっとしてるけど)」
佐藤 「俺が行く街(ドイツの)、こういう場所いっぱいあるんだよ。川も流れてるし。パリ好きって言ってたじゃん?お前、結構気にいると思うんだけどな」
さくら 「遊びに行くよ」
佐藤 「絶対来いよ?」
さくら 「うん。すごい気に入っちゃったらどうしよ」
佐藤 「ずっといればいいじゃん」
頭が働かないから、墓穴を掘るようなことを言ってしまいました。
佐藤君がそれ以上なにも言わなかったのでよかったんですが・・・
真昼間に広い公共の場でキスするのは、どれぐらいぶりだったろう。
少なくとも佐藤君とはそういうことしたこと全然なくて(これでも昔は昼時の表参道の交差点でキスとか出来ちゃった人でした)、私をシャイで人前でイチャコラできない人だと思ってたらしい佐藤君は、とても嬉しそうだった。
そんな佐藤君を見るのが私も嬉しくて、ついベタベタしちゃって。振り返るといい年してってちょっと恥ずかしいです。
3時から取材が入ってたので、佐藤君とは3時間ほどのお別れ・・・と思っていたら、編集の伝言ミスで、なんと取材終了は9時半過ぎ。私としても体力限界でフラフラ。携帯の着信は佐藤君の名前で埋め尽くされてて。
とりあえず近くのスーパーまで移動して、車の中から電話をかけました。
さくら 「もしもし、今終わった・・・」
佐藤 「なにやってんだよ!なんで電話でねーんだよっ!!」
さくら 「電話出れる雰囲気じゃなくて・・・」
佐藤 「もう10時だぜ?なにやってたんだよ!メールの一本ぐらいできただろーが!」
すごい勢いで怒鳴られて、私も疲れがピークで泣き出してしまいました。
さくら 「怒鳴ることないじゃん!出れなかったの、メールもできなかったの!」
それだけ言って、思わず電話を切っていました。
もう本当に疲れてて、シートを倒して横になってずーっと泣いてました。なんで疲れてるとあんなに泣きたくなるんでしょうか。こんなことは久々です。
佐藤君からの電話が鳴りつづけても、出る気にならないくらい疲れてて。
昼間の優しい佐藤君のイメージが強すぎて、余計に辛かったのかもしれません。
電話が鳴らなくなったことで余計に泣けてきて、たまたまのんびりした母から電話がかかってきて、泣きながら愚痴る大人気ない私・・・が、それで少し落ち着いたところで、佐藤君に電話をしました。
佐藤 「さくら?ごめんな?事故でもしてるんじゃないかって心配してたから、お前のノンキな声きいて、ちょっと頭きて・・・今どこにいるの?」
さくら 「スーパーの駐車場・・・」
佐藤 「泣いてたの?迎えに行こうか?」
さくら 「ううん、今から拾いに行くよ」
佐藤 「ゆっくりでいいから、気をつけてこいよ?」
さくら 「(また泣けてきて)やっと優しくなった」
佐藤 「泣くなよ、ほんとにごめん」
連絡できなかった私が悪いのに、佐藤君ばかりを悪者にしてしまってごめん、って思いながらも、とにかく疲れすぎてて運転するのも辛かった。
栄町で佐藤君を拾い、運転を代わってもらうと、ホテルに向かわずに空港方面へ・・・
どこへ行くかと聞くと、瀬長島へ星を見に行くと言います。確かにこの辺界隈の海沿いでは、そこが一番星が綺麗に見える場所なんですけど、夜は間違いなく寒いはず。
島の裏側に車を止め、波打ち際の岩の上に並んで横になりました。
目を開けると広がる星空は、すごく綺麗だった。なんていうんでしょうか。すごく癒されてしまいました。
さくら 「佐藤君、ごめんね。6時に終わるって言ってたのに」
佐藤 「マジで心配した。でも無事でよかった」
ずっと言葉少なで、触れることもしなかった佐藤君が抱きしめてくれました。
冷えてきた体がぬくもりに包まれたせいか、私は懲りずにまた泣けてきて、佐藤君はずっとぎゅっとしたまま、おでこに何度もキスしてくれて、私はこんなに泣くほどこの人を好きになっちゃったんだ・・・と自覚してしまいました。
続く・・・連載エピソード別・目次は
こちらから
ランキングクリックを励みにしてます♪ よろしくお願いします!
[0回]
PR
COMMENT
何度か
佐藤君の存在が本当に日に日に大きなものになって
いってますね!この調子ならきっと良い方向へと
話が進んでいく気がしていますよ♪
おお、瀬長島ですかぁ。私は何度かっていうか、
沖縄に行くと必ず行っていますよ。那覇空港の
離着陸便の一番の撮影スポットですから。(笑)
Re:何度か
Kさんのコメントをきっかけに懐かしくなって、連載の頭から読み返してみたんですよね。
自分で言うのもなんですが、気持ちの成長が見えて不思議な気持ちになりました。もうちょっとでリアルタイム連載に持って行けそうですw
瀬長島、一度だけ昼間に行ったことあるんですが、池(川?)越しに着陸の瞬間がよく見えますよね!確かにあれは圧巻です!